2024年2月25日日曜日

デジタルチャンバラ SASSEN(サッセン)体験会

 2月24日(土)14時〜15時、馬三小体育館にてデジタルチャンバラ SASSEN(サッセン)体験会を開催しました。

 次世代デジタルスポーツSASSEN (サッセン)は、家の中でも、公園でも、オフィスでも。どんな場所でも手軽にできる次世代のデジタルスポーツとして、平成28年に生まれた新しいスポーツです。

 LED内蔵の光る刀で戦うデジタルチャンバラで、スマホー台あれば正確な判定ができることが特徴です。東京秋葉原を中心に、九州(福岡県北九州市)、関西(大阪市)、富山県など拠点を増やしております。競技人口も150人(2020年度)から9000人(2023年度)と着実に増加しています。

 また、武道が元となり、年齢性別関係なくできる運動(生涯スポーツ)としても活動しています。

 お父さんの会としても、また馬三小としても、SASSEN(サッセン)を取り上げるのは初めての試みなので、SASSEN(サッセン)体験会として、一般社団法人全日本サッセン協会の方に運営を手伝っていただきました。


【イベントの流れ】

①SASSENのルール説明
②練習試合
③ミニ大会
④レクリエーション









 馬三小お父さんの会では、イベント開催を一緒に手伝っていただけるお父さん・お母さん、子どもたちと一緒に遊んでくれるお父さん・お母さんを随時募集しています。ボランティアにご関心ある方は下記連絡先までお問い合わせください。
よろしくお願いします。

お問い合わせ:
 馬三小 お父さんの会
 代表 稲田
 umasan0103@gmail.com

2024年1月15日月曜日

2024 餅つき大会&昔遊び





 1月14日(日)に、餅つき大会が開催されました。

 今回から、餅つき体験で子どもたちがついた餅で鏡餅を作り、その場で子どもたちは食べない。その代わり、購入した餅を配布し、お家で食べてもらうようになりました。

 体育館内では餅つき体験と並行して、昔遊びのコーナーが設置されました。4分割されたスペースの一角を、お父さんの会が担当してベーゴマ・けん玉体験を行いました。

 ベーゴマ・けん玉体験の参加者には、PTAにご用意いただいたお菓子(飴)も配布しました。


 馬三小お父さんの会では、イベント開催を一緒に手伝っていただけるお父さん・お母さん、子どもたちと一緒に遊んでくれるお父さん・お母さんを随時募集しています。ボランティアにご関心ある方は下記連絡先までお問い合わせください。
よろしくお願いします。

お問い合わせ:
 馬三小 お父さんの会
 代表 稲田
 umasan0103@gmail.com

2023年7月9日日曜日

「水あそび 2023」を開催しました。

7月8日(土)に水あそびの会を開催しました。

校長先生、副校長先生はじめ学校の先生にも多数ご参加いただきました。
学校施設の改築中のため、通常より狭い校庭の中での開催となり、例年実施されていたスプリンクラーでの放水などはありませんでした。

そのような中でも、多くの子どもたちが参加してくれ、沢山の笑顔を見ることができました。

教職員の皆さま、保護者の皆さまのご協力により、盛況のうちに無事終えることができました。
ありがとうございました!















〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。

「馬三小お父さんの会」のご案内

▼今の学校ってどんなふうになっているんだろう。
▼学校や子どもたちのためにできること無いかな?
▼子どもと一緒に遊びたい。(自分も楽しみたい)
▼先生方と交流の機会があればいいなぁ。

そんなことを思っている人たちのサークル活動です。
お気軽にご参加ください。


〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。

※お父さんの会の活動にご興味を持たれた方は、ぜひご連絡ください!
<馬三小お父さんの会 E-mail:umasan0103@gmail.com

2023年7月6日木曜日

水あそび 2023

みんなあつまれ!! 先生もくるよ!
水あそび

☆ ひにち:7/8(土)
☆ じかん:ごご1じ ~ 2じ30ふん
☆ ばしょ:こうてい
☆ もってくるもの:
 みずでっぽう、ゴーグル、タオル、
 ぬれたものをいれるふくろ(きがえ、めぐすり など)

【保護者の方へ】
子どもたちが投げ合う大量の水風船を準備します。
水を入れるなどの作業を手伝ってくださる方は12時に校庭にお集まりください。

*ずぶ濡れになりますので、濡れてもいい着衣(水着推奨!)靴(スポーツサンダル・ビーチサンダル推奨!) でご参加下さい。
*改築工事に伴いプール更衣室が使えません。荷物は所定の位置に置いてください。着替えずに済むよう水着着用の場合は上にTシャツや短パン・スカートなどを着て登校してください。
*毎年忘れ物があります。持ち物には必ず名前書きましょう。
*安全確保のため、「バケツ」の使用は全面禁止とします。持参も使用もさせないで下さい。
*雨天時は少雨決行とします。(天候不順時の当日の開催可否については、「馬三小お父さの会」ブログやFacebookページでもお知らせします。)

お問い合わせ:馬三小お父さんの会・代表 稲田
umasan0103@gmail.com

〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。
「馬三小お父さんの会」のご案内
▼今の学校ってどんなになっているんだろう。
▼学校や子どもたちのためにできること無いかな?
▼子どもと一緒に遊びたい。(自分も楽しみたい)
▼先生方と交流の機会があればいいなぁ。
そんなことを思っている人たちのサークル活動です。
お気軽にご参加ください。
ブログ:http://uma3fathers.blogspot.jp/
Facebookページ:
http://www.facebook.com/UMA3FathersAssociation/
〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。

2023年6月11日日曜日

「公園めぐり2023」開催しました!

 6月10日(土)、馬三小お父さんの会主催イベント「公園めぐり2023」を開催しました!

「公園めぐり」は、新たに馬三小に入学した新入生とそのお父さん、お母さんを主な対象に、馬三小周辺にあるいろいろな公園を紹介しながら、学校や家との位置関係や、見通しの悪い交差点、交通量の多い大通りなどのポイントを親子でチェックしながら巡ることも兼ねたイベントとなっています。

今回は子どもたち、保護者の皆さん併せて、総勢13名での公園めぐりでした!

馬込第三小学校→北馬込寺郷公園→北馬込わくわく公園→中馬込貝塚公園(中馬込児童館)→中馬込一丁目児童公園→馬込第三小学校

4カ所の公園をめぐりましたが、北馬込寺郷公園と中馬込一丁目児童公園は紹介のみにとどめ滞在時間は設けませんでした。

中馬込貝塚公園では参加者全員で記念撮影をしました!

これから公園に遊びに行く際には参考にしてみてくださいね!


馬込第三小学校から出発!

北馬込寺郷公園に到着!

公園や道々にも紫陽花が咲いています。

北馬込わくわく公園に到着!

中馬込貝塚公園に到着!

記念撮影!

中馬込一丁目児童公園に到着!

白線の内側、グリーンベルトの上を歩きます。

馬込第三小学校に帰ってきました。

〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。

「馬三小お父さんの会」のご案内

▼今の学校ってどんなふうになっているんだろう。
▼学校や子どもたちのためにできること無いかな?
▼子どもと一緒に遊びたい。(自分も楽しみたい)
▼先生方と交流の機会があればいいなぁ。

そんなことを思っている人たちのサークル活動です。
お気軽にご参加ください。


〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。

※お父さんの会の活動にご興味を持たれた方は、ぜひご連絡ください!
<馬三小お父さんの会 E-mail:umasan0103@gmail.com




2023年6月10日土曜日

【再企画】「公園めぐり 2023」開催します!

 本日の公園めぐりは予定通り(午後1時15分集合)開催いたします!

【再企画】公園めぐり 2023

父さん、お母さんと一緒に公園めぐりをしよう!

馬三小お父さんの会の主催で、新入学生とそのお父さん、お母さんを対象に地域の公園めぐりを開催します。在校生も参加できます。

新入生を中心に、その保護者向けに学校近辺の公園を案内して回ります。


☆6月10日(土)午後1時15分〜3時15分

※雨天時は中止とします。 

(天候不順時の当日の開催可否については、下記ブログ、Facebookでご確認を!)

☆集合:学校 正面玄関入り口に1時15分

☆ルート:北馬込寺郷公園→北馬込わくわく公園→中馬込貝塚公園(中馬込児童館)→中馬込一丁目児童公園

☆申込:当日集合場所にて受け付けます。

☆持ち物:水とう、タオル など

【保護者の方へ】

子どもが普段遊んでいる場所を一緒に回りませんか。先生や他の保護者とお話できる好機ですよ。1、2年生は保護者同伴でお願いします。児童だけでの途中帰宅は不可

連絡先:馬三小お父さんの会(田  umasan0103@gmail.comすぐに返信できない場合あり)


〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。

「馬三小お父さんの会」のご案内

▼今の学校ってどんなふうになっているんだろう。

▼学校や子どもたちのためにできること無いかな?

▼子どもと一緒に遊びたい。(自分も楽しみたい)

▼先生方と交流の機会があればいいなぁ。

そんなことを思っている人たちのサークル活動です。

お気軽にご参加ください。

ブログ:http://uma3fathers.blogspot.jp/

Facebookページ:http://www.facebook.com/UMA3FathersAssociation/

〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。

2023年5月13日土曜日

「公園めぐり2023」中止のお知らせ

 大変残念ですが、本日予定していた「公園めぐり2023」は雨天のため中止といたします。

「公園めぐり2023」


〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。

「馬三小お父さんの会」のご案内

▼今の学校ってどんなふうになっているんだろう。

▼学校や子どもたちのためにできること無いかな?

▼子どもと一緒に遊びたい。(自分も楽しみたい)

▼先生方と交流の機会があればいいなぁ。

そんなことを思っている人たちのサークル活動です。

お気軽にご参加ください。

ブログ:http://uma3fathers.blogspot.jp/

Facebookページ:http://www.facebook.com/UMA3FathersAssociation/

〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。

連絡先:馬三小お父さんの会(稲田 ) umasan0103@gmail.com(すぐに返信できない場合あり)


2023年5月10日水曜日

公園めぐり 2023

父さん、お母さんと一緒に公園めぐりをしよう!

馬三小お父さんの会の主催で、新入学生とそのお父さん、お母さんを対象に地域の公園めぐりを開催します。在校生も参加できます。

新入生を中心に、その保護者向けに学校近辺の公園を案内して回ります。


☆5月13日(土)午後1時15分〜3時15分

※雨天時は中止とします。 

(天候不順時の当日の開催可否については、下記ブログ、Facebookでご確認を!)

☆集合:学校 正面玄関入り口に1時15分

☆ルート:北馬込寺郷公園→北馬込わくわく公園→中馬込貝塚公園(中馬込児童館)→中馬込一丁目児童公園

☆申込:当日集合場所にて受け付けます。

☆持ち物:水とう、タオル など

【保護者の方へ】

子どもが普段遊んでいる場所を一緒に回りませんか。先生や他の保護者とお話できる好機ですよ。1、2年生は保護者同伴でお願いします。児童だけでの途中帰宅は不可

連絡先:馬三小お父さんの会(稲田  umasan0103@gmail.com(すぐに返信できない場合あり)


〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。

「馬三小お父さんの会」のご案内

▼今の学校ってどんなふうになっているんだろう。

▼学校や子どもたちのためにできること無いかな?

▼子どもと一緒に遊びたい。(自分も楽しみたい)

▼先生方と交流の機会があればいいなぁ。

そんなことを思っている人たちのサークル活動です。

お気軽にご参加ください。

ブログ:http://uma3fathers.blogspot.jp/

Facebookページ:http://www.facebook.com/UMA3FathersAssociation/

〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。

2023年4月7日金曜日

「入学式記念撮影のお手伝い〜馬三小お父さんの会入会キャンペーン2023〜」


4月6日(木)は、小学校の入学式です。
新1年生のみなさんが馬込第三小学校の門をくぐります。
「入学おめでとう!」の思いを込めて、撮影のお手伝いをしてきました。

新1年生の皆さま、保護者の皆さま、ご入学おめでとうございます
これからの6年間、沢山の楽しい思い出をお友達や先生たちと一緒に作ってください。

例年、正門の「入学式」看板が記念撮影スポットとなり長蛇の列ができていましたので、2017年より通行の妨げにもならず安全な校庭内にも看板を増設しました。

今回は入学式前は正門と坂下門、それと室生犀星旧居離れ茶室付近、計3つの看板が設置されていました。
その後は坂下門の看板をスロープ途中の桜が残っている場所に設置しました。

新1年生を囲んで、お母さんやお父さん、おじいちゃん・おばあちゃん、成長を見守ってくれた大切な人々と一緒の写真を撮ることができました。







〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。
「馬三小お父さんの会」のご案内
▼今の学校ってどんなになっているんだろう。
▼学校や子どもたちのためにできること無いかな?
▼子どもと一緒に遊びたい。(自分も楽しみたい)
▼先生方と交流の機会があればいいなぁ。
そんなことを思っている人たちのサークル活動です。
お気軽にご参加ください。

〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。

※お父さんの会の活動にご興味を持たれた方は、ぜひご連絡ください♪
<馬三小お父さんの会 >